blog
Various things
あれこれ
料理・盆栽・書道のことなど色々
-
片付け
コロナ禍で家にいることが多く、身の回りを整理された方が多いのでは。我が家でもそのうちの一軒だ。
物を残すか処分するか決める作業は、今流行の片付けのプロ・近藤麻理恵さんの『人生がときめく片付けの魔法』をヒントに行った。
物を一つ一つ手に取り、残すかどうか決めるのだが、最初は「いつか使うかも」と言う品が沢山あった。
持ち物を出来るだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人は「ミニマリスト」と呼ばれている。
なぜ物が少ないと良いのか考えてみた。
●物を動かす手間が省けるので簡単に掃除できる。その結果、常にきれいな部屋で暮らせる。
●掃除に費やす時間が省けるので、残った時間を自分の為に使え、やりたいことが出来る。
●部屋が広く使えるので、高齢者に多い家具や床に置かれた物による、つまづきや転倒防止につながる。
●物が少ないので、所有物を維持するお金がかからない。
●物を丁寧に扱うようになる。アレンジして使うなど色々なアイデアが出てくる。
●自分が亡くなった時、残された家族が片付けしやすい。このように利点が沢山あっても、なかなか物を処分できないのが現状ではないかと思う。
「いつか」「高かったから」と言って使わなかったら、それこそもったいない。日常使って優雅な気分を味わった方が、いいのではないだろうか。
「一休み」
「片付け」とは、今までの自分の生活、やり方に片をつけ、次のステップに行くこと。
そのためには、どんな暮らしをしたいかなど、理想の自分像をはっきりしておくべきだ。
安易に「片付けをする」なんて言ってはいけない。そんなに簡単で単純なものではないと思うようになった。片付けとは奥深いものだ。
2024年12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
★ | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | ★ | ★ | ★ | ★ | ★ |